【FFBE】ダークビジョンズ(ステージ2)の攻略とパーティ編成

PR

ダークビジョンズ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のダークビジョンズ(ステージ2)の攻略とパーティ編成を記載しています。高得点を狙うコツやSS評価の出し方、おすすめキャラなどを記載。ダークビジョンズ(DV)のクエストを攻略したい時にご覧ください。

ステージ2の高得点とSS評価を狙うコツ

弱点/有効な攻撃/種族一覧

クエスト2-1
  • ・雷属性/魔法/水棲
  • ※先制で全体水属性物理
クエスト2-2
  • ・水属性/物理/石・石
  • ※先制で全体雷属性魔法
クエスト2-3
  • ・闇属性/魔法/人・人
  • ※先制で全体光属性物理
クエスト2-4
  • ・雷属性/物理/鳥
  • ※先制で全体水属性魔法
クエスト2-5
  • ・雷属性/物理/鳥・人・人
  • ※先制で全体水属性魔法+睡眠

上記に記載されている内容を満たさなくても攻略自体は可能ですが、高得点を狙うならばほぼ必須の条件です。

受けたダメージの評価を最高にするためには該当する属性耐性が100%でないといけません。

おすすめパーティ編成例

クエスト2-1(雷/魔法/水棲)

チェイン デバフ&チェイン フィニッシュ
オニオンナイトオニオンナイト スノウホワイトスノウホワイト 四闘星のサクラ四闘星のサクラ
チェイン チェイン チェイン
ベロニカベロニカ 連邦の黒い悪魔シャントット連邦シャントット レザードヴァレスレザードヴァレス

クエスト2-1では、先制攻撃で全体水属性物理攻撃を使用します。そのため、パーティ全員の水耐性を装備で100%に先制攻撃を無効にしましょう。

スノウホワイトはSPで全ステータスデバフ+雷デバフをし、オニオンナイトとオレオール・レイチェインでチェイン稼ぎをし、他のキャラの雷属性攻撃でダメージを伸ばします。

クエスト2-2(水/物理/石・石)

チェイン デバフ&チェイン チェイン補助
オニオンナイトオニオンナイト スノウホワイトスノウホワイト ジャン=ピニヨンジャン=ピニヨン
バフ フィニッシュ フィニッシュ
ルナフレーナルナフレーナ ノクティス王子ノクティス王子 ザナルカンドのティーダザナルカンドのティーダ

クエスト2-2では、先制攻撃で全体雷属性魔法攻撃を使用します。そのため、パーティ全員の雷耐性を装備で100%に先制攻撃を無効にしましょう。

スノウホワイトはSPで全ステータスデバフ、ルナフレーナで水属性デバフ+水付与をし、オレオール・レイ系でチェイン稼ぎをし、ノクティス王子、ザナルカンドのティーダでフィニッシュを狙います。

クエスト2-3(闇/魔法/人・人)

デバフ&チェイン チェイン補助 デバフ&チェイン
スノウホワイトスノウホワイト ジャン=ピニヨンジャン=ピニヨン ユウナレスカユウナレスカ
チェイン チェイン チェイン
レザードヴァレスレザードヴァレス メルティーナメルティーナ 魔道士ウルノーガ魔道士ウルノーガ

クエスト2-3では、先制攻撃で全体光属性物理攻撃を使用します。そのため、ウルノーガを除くパーティ全員の光耐性を装備で100%に先制攻撃を無効にしましょう。

スノウホワイトはSPで全ステータスデバフ+ジャンピニヨンとチェイン。ユウナレスカで闇属性デバフをしつつ他のキャラとレザードチェインでダメージを稼ぎます。

クエスト2-4(雷/物理/鳥)

フィニッシュ フィニッシュ 属性付与
ノクティス王子ノクティス王子 レジーナレジーナ リュック(FF10-2)リュック(FF10-2)
チェイン補助 チェイン補助 チェイン補助
スノウホワイトスノウホワイト ジャン=ピニヨンジャン=ピニヨン オニオンナイトオニオンナイト

クエスト2-4では、先制攻撃で全体水属性魔法攻撃を使用します。そのため、パーティ全員の水耐性を装備で100%に先制攻撃を無効にしましょう。

リュックで全ステータスデバフ+雷属性付与、オレオール・レイ系でチェインを稼ぎ、レジーナとノクティス王子でフィニッシュを狙います。

クエスト2-5(雷/物理/鳥・人・人)

デバフ/属性付与 チェイン チェイン
リュック(FF10-2)リュック(FF10-2) アルドール王レインアルドール王レイン ヒョウヒョウ
デバフ フィニッシュ 回避物理壁
スノウホワイトスノウホワイト レジーナレジーナ ウォーリアオブライトウォーリアオブライト

1ターン準備をして、アルドールレインとヒョウのLBにレジーナのLBをチェインさせて2ターンフィニッシュを狙う編成です。パーティ全員の水耐性を装備で100%にし、回避100%の物理壁でダメージを0にします。

1ターン目は準備とは言え、レジーナキャノンに少しチェインを合わせれば、ボスを15~20%は削れます。やってみて火力が足りない場合、無理矢理2ターンで決着を付けて高得点を狙う方法にもシフトできます。

攻略おすすめキャラ

クエスト2-1(雷/魔法/水棲)

キャラ 理由
レザードヴァレスレザードヴァレス
  • ・ライトニング・ボルトでレザード系チェイン
  • ・開幕3回行動可能
  • ・ファントム・カースで防/精70%+雷120%デバフ
連邦の黒い悪魔シャントット連邦のシャントット
  • ・ディバインマリサンでレザード系チェイン
  • ・開幕3回行動可能
黒魔道士の少年ビビ黒魔道士の少年ビビ
  • ・終焉の雷でケイオスウェイヴ系チェイン
魔女ヤシュトラ魔女ヤシュトラ
  • ・サイオンズ・サンダジャでケイオスウェイヴ系チェイン
暗闇の雲暗闇の雲
  • ・連射式 波動砲・雷でケイオスウェイヴ系チェイン
四闘星のサクラ四闘星のサクラ
  • ・フィニッシャーで運用
  • ・開幕から火力を出せる

クエスト2-2(水/物理/石・石)

キャラ 理由
ルナフレーナルナフレーナ
  • ・味方全体の物理攻撃に水属性を付与できる
  • ・敵全体の水属性耐性を下げて火力を底上げ
  • ※潜在解放必須
フィーナ&リド2018夏フィーナ&リド
  • ・味方全体の物理攻撃に水属性を付与できる
  • ・敵全体の水属性耐性を下げて火力を底上げ
  • ・敵の全ステータスをデバフできる
ザナルカンドのティーダザナルカンドのティーダ
  • ・LBで強力な全体攻撃が可能
ジェクトジェクト
  • ・強力な全体攻撃が可能
    ※潜在解放必須
オニオンナイトオニオンナイト
  • ・強力な水属性攻撃が可能
冒険者ロック冒険者ロック
  • ・強力な水属性攻撃が可能
  • ・敵の全ステータスをデバフできる

クエスト2-3(闇/魔法/人・人)

キャラ 理由
レザードヴァレスレザードヴァレス
  • ・シャドゥ・サーバントでレザード系チェイン
  • ・開幕3回行動可能
  • ・ファントム・カースで防/精70%+闇120%デバフ
  • ・人キラー持ち
ユウナレスカユウナレスカ
  • ・イオニアンダークで闇120%デバフ+レザード系チェイン
  • ・開幕3回行動可能
魔道士ウルノーガ魔道士ウルノーガ
  • ・暴走する闇でレザード系チェイン
  • ・開幕3回行動可能
メルティーナメルティーナ
  • ・シャドゥ・サーバントでレザード系チェイン
  • ・開幕3回行動可能
  • ・ファントム・ブレスで闇120%デバフ
白百合の魔人フィーナ白百合の魔人フィーナ
  • ・デマイズブラックでケイオス系チェイン
  • ・開幕3回行動可能
  • ・パラダイス・エンドで闇120%デバフ
まおうザンデまおうザンデ
  • ・エンシェントメテオでケイオス系チェイン
  • ・トラストアビで開幕3回行動可能
  • ・潜在アビで闇100%デバフが可能
黒魔道士の少年ビビ黒魔道士の少年ビビ ・ジハードによるフィニッシュ攻撃が破格の威力を誇る
ソルソル ・エクスキューションでケイオス系チェイン

クエスト2-4(雷/物理/鳥)

キャラ 理由
リュック(FF10-2)リュック(FF10-2)
  • ・ユ・リ・パ レディ!で全体全ステ80%デバフ
  • ・マキナチャージで全体雷属性付与
ノクティス王子ノクティス王子
  • ・フィニッシャーで運用
  • ・開幕から火力を出せる
スノウホワイトスノウホワイト
  • ・魔女のリンゴで全体全ステ70%+雷120%デバフ
  • ・常時3回行動可能
  • ・オレオール・レイ系チェインでチェイン数を稼ぎやすい
  • ・正義の雷刃で絶・明鏡系チェインも可能
レジーナレジーナ
  • ・フィニッシャーで運用
  • ・開幕から火力を出せる
ザナルカンドのティーダザナルカンドのティーダ
  • ・フィニッシャーで運用
  • ・LBで開幕から火力を出せる
  • ・素の水属性耐性が高く先制攻撃を凌ぎやすい
ユフィユフィ ・自身に雷属性付与が可能
・高倍率の鳥系特攻持ち

クエスト2-5(雷/物理/鳥・人・人)

キャラ 理由
リュック(FF10-2)リュック(FF10-2)
  • ・ユ・リ・パ レディ!で全体全ステ80%デバフ
  • ・マキナチャージで全体雷属性付与
ザナルカンドのティーダザナルカンドのティーダ
  • ・フィニッシャーで運用
  • ・LBで開幕から火力を出せる
  • ・素の水属性耐性が高く先制攻撃を凌ぎやすい
スノウホワイトスノウホワイト
  • ・魔女のリンゴで全体全ステ70%+雷120%デバフ
  • ・常時3回行動可能
  • ・オレオール・レイ系チェインでチェイン数を稼ぎやすい
  • ・正義の雷刃で絶・明鏡系チェインも可能
オニオンナイトオニオンナイト
  • ・真・チョップドオニオンでオレオール・レイ系チェイン
  • ・素の水属性耐性が高く先制攻撃を凌ぎやすい
ジャン=ピニヨンジャン=ピニヨン
  • ・幻操乱舞でオレオール・レイ系チェイン
ユフィユフィ ・自身に雷属性付与が可能
・高倍率の鳥系特攻持ち

出現する敵のステータス情報

2-1

ダークシーサーペント

2-2

ダークストーンゴーレム ダークガーゴイル

2-3

やみのしんえいたい ダークアマゾーン

2-4

ダークセイレーン

2-5

ダークセイレーン ダークアマゾーン

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー